桜香るティータイム vol.3:桜のお茶とお菓子のペアリング ~洋菓子編~

※ルピシアの「桜のお茶」は春限定商品です。

桜の開花を今か今かと待ちわびる季節になりました。卒業や入学、引っ越しなど、春からの新生活に心弾む一方、どことなく落ち着かない気持ちにもなりますよね。
「桜のお茶」とぴったりなお菓子を用意して、ゆったりとしたお茶の時間を楽しんでみませんか?
前回の和菓子編に続いて、ここでは「桜のお茶」にぴったりな洋菓子をご紹介します。

バウムクーヘンの素材の味を引き立てる

紅茶「サクラ」×バウムクーヘン

 国産大島桜の葉の塩漬けと爽やかな風味の紅茶をブレンドした「サクラ」は、和菓子にも洋菓子にも合う特別なお茶です。前回の和菓子編で、いちご大福との相性が良いとご紹介しましたが、洋菓子の中にも「サクラ」のやさしい風味と相性抜群のお菓子がありました。

 小麦粉、卵、牛乳、バターといった素材の味わいを活かしたバウムクーヘンは、「サクラ」の桜葉本来のやさしい香りを邪魔せず、さらに「サクラ」のほのかな塩味がバウムクーヘンの素材の味を引き立ててくれる相性ぴったりな組み合わせ。

 バウムクーヘンはお茶が進むお菓子なので、「サクラ」の軽やかな風味が飲み疲れることなくペアリングを楽しめます。

チョコレートの複雑な風味を引き上げる

緑茶「サクラ・ヴェール」×チョコレート

 洋菓子に緑茶を合わせると意外に思われるかもしれませんが、チョコレートと緑茶のペアリングは、世界的に有名なショコラティエのピエール・マルコリーニ氏も認めた組み合わせ。緑茶「サクラ・ヴェール」は、爽やかな緑茶と桜葉の塩漬けをブレンドしたシンプルな味わいだからこそ、チョコレートの甘みや酸味、苦みといった複雑な風味を引き上げてくれるような存在です。後に残るチョコレートの油分をさっぱりとリセットしてくれる役割もあります。

 チョコレートの種類はお好みですが、おすすめは純粋にチョコレートの味わいを楽しめるダークチョコレート。先にチョコレートを口の中で溶かしてから、緑茶を飲むことでお互いの味わいと香りの広がりを感じられます。

リッチなミルクティーの風味

紅茶「サクラ&ベリー」×シュークリーム

 桜の葉をブレンドした香り高い紅茶に、苺の甘い香りをそえた「サクラ&ベリー」は、「桜のお茶」シリーズの中でも人気のフレーバード紅茶。春らしい華やかな香りの紅茶に合わせたいのがシュークリームです。

 カスタードクリームの甘いバニラの香りが「サクラ&ベリー」の華やかさに加わると、なんともリッチな風味に変わります。味わいもまろやかに感じられ、お茶との相性抜群です。それもそのはず、「サクラ&ベリー」はミルクティーにしてもおいしい紅茶なので、シュークリームと一緒にいただくことで、コクのあるミルクティーのような風味が感じられます。


「桜のお茶」とお菓子のおすすめのペアリングについてご紹介してきましたが、お気に入りは見つかりましたか?

何かと気持ちが落ち着かない季節だからこそ、お茶とお菓子をゆっくり味わう時間を大切にしたいものです。「桜のお茶」で春への期待感を高めて、変化の多い季節を前向きに過ごしましょう。


関連記事

ルピシアだより 2022.3 WEB
桜香るティータイム vol.1:大島桜のふるさとへ

ルピシアの春の代名詞「桜のお茶」が今年も開花しました。 春が来る期待感を高めてくれる、華やかな桜の香りは大島桜の葉によるものです。大島桜がどのようにして育まれ、「桜のお茶」が生まれるのかをご紹介します。

続きを読む
ルピシアだより 2022.3 WEB
桜香るティータイム vol.2:桜のお茶とお菓子のペアリング ~和菓子編~

春の足音が聞こえてくる季節。桜の開花には少し早いけれど、「桜のお茶」で春を先取りするティータイムはいかがですか?ここでは、「桜のお茶」にぴったりな和菓子をご紹介します。

続きを読む
桜ミルクティープリン

「桜のお茶」をアレンジしたスイーツレシピをご紹介。桜の香りとお茶の風味を活かした味わいは、春らしい特別なティータイムや、おもてなしにもぴったり。ぜひお試しください。 材料:ミニミルク瓶4個分 作り方 ※さくら茶はあらかじ […]

続きを読む
ミニ桜どら焼き

「桜のお茶」をアレンジしたスイーツレシピをご紹介。桜の香りとお茶の風味を活かした味わいは、春らしい特別なティータイムや、おもてなしにもぴったり。ぜひお試しください。 材料:8個分 作り方 ※さくら茶はあらかじめ水にさらし […]

続きを読む
桜ベリーチーズケーキ

「桜のお茶」をアレンジしたスイーツレシピをご紹介。桜の香りとお茶の風味を活かした味わいは、春らしい特別なティータイムや、おもてなしにもぴったり。ぜひお試しください。 材料:18×8cmパウンドケーキ型1個分 作り方

続きを読む