紅茶を使った琥珀糖

不思議な食感がクセになる、香るお干菓子。
限定茶葉を使った、この時季にぴったりなティーアレンジをご紹介。
大切な人をおもてなししたくなるおいしさです。

使用するお茶

※写真の紅茶缶は2022年の限定デザインです

材料:バット1個分/21×17cm

  • カシュカシュ(茶葉):10g
  • 熱湯:200ml
  • 粉寒天:4g
  • グラニュー糖:300g

作り方

  1. 温めたティーポットに茶葉と熱湯を注ぎ、3分間蒸らす。
  2. (1)を茶こしでこしながら鍋に注ぎ入れ、火をつけて粉寒天を加え、しっかりと煮溶かす。
  3. (2)にグラニュー糖を加え、中火にして鍋をよくかき混ぜて煮溶かす。
  4. 沸騰したら弱火にして、5分程度煮詰める。
  5. バットに(4)を流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
  6. (5)を食べやすいサイズにカットして、オーブンシートの上に並べる。風通しの良い場所で数日間乾燥させる。
  7. 表面が糖化してシャリシャリとした食感になれば出来上がり。

関連記事

クリスマスのアレンジティー

ルピシアでは毎年、クリスマスの特別なお茶、限定デザインのクリスマスティーが登場します。今回はこのクリスマスティーを使ったこの時期にぴったりなアレンジティーをご紹介します。

続きを読む