買い付け情報

2025年 セイロン

今年の味わいは?

2025年のセイロン(スリランカ)のクオリティーシーズンは、世界的な天候不順の影響もあり例年よりもスタートが遅れましたが、ヌワラエリヤとディンブーラから、それぞれ厳選した紅茶を買い付けることが出来ました。ヌワラエリヤは、ハイグロウンならではの爽やかで明るい味わい。ディンブーラは、ストレートはもちろん、ミルクやレモンとも相性抜群のオーセンティックな味わい。旬のセイロンならではの生き生きとした風味をお届けします。

まず、ヌワラエリヤを代表する名園ラバーズリープ茶園から、「ラバーズリープ 2025」をご紹介します。
標高の高いハイグロウン産地で作られるヌワラエリヤ紅茶は、島の東側から中央山地を越えて乾いた季節風が吹き降ろしてくる、1~3月に最上の季節を迎えます。この時期の紅茶は、ミントやイトスギのようなグリニッシュな香りと深みの中に感じる爽やかな余韻が特徴です。高い標高による昼夜の寒暖差と適度な降雨という恵まれた気候条件によって生み出される、旬のヌワラエリヤ紅茶特有の爽やかな風味を、ぜひお楽しみください。

続いて、デスフォード茶園からは、セイロンならではの王道の風味のディンブーラ紅茶「デスフォード 2025」をお届けします。
ミディアムグロウンからハイグロウンに位置する標高で作られるディンブーラ紅茶は、1~2月にかけてクオリティーシーズンを迎え、この季節に収穫される紅茶は、フラワリーで華やかな香りと清涼感のある爽やかな風味が際立ちます。バラ色のカップの色みも美しい生き生きとした旬の風味は、ストレートはもちろん、ミルクティーやレモンティーにもおすすめです。

新鮮味のある、旬ならではのその爽やかな風味は、リフレッシュタイムやお食事に合わせるお茶にも最適です。産地ごとの異なる風味や個性を、ぜひこの機会にご堪能ください。

2025年 セイロン紅茶のお求めはこちら世界のお茶専門店ルピシア オンラインストア